最近名古屋のテレビ局のお仕事が増え、ロケに行く度に高確率で食べているのが新幹線ホームの立ち食いきしめんです。とくにこのすき焼ききしめんがお気に入り。
名古屋駅の新幹線ホームは2本あり、その両端にそれぞれ1軒の立ち食いきしめんがあるので合計で4店舗あります。
このすき焼ききしめんが食べられるのは、きしめん住よし
きしめん住よしは、新幹線上り・下りどちらのホームでも大阪よりにあります。
きしめん住よし メニュー(名古屋駅新幹線ホーム)
400円台のきしめんが多いのですが、600円台、さらには800円台の名古屋コーチンきしめんまであります。(こちらの券売機の写真は2015年に撮ったものです)
私が住よしで好きなのはこちらのすき焼ききしめん。しっかりと煮こまれた牛肉ととネギやしらたきが、腰のあるきしめんに絡みつくかなりテンションのあがるきしめんです。
グルめん メニュー(名古屋駅 新幹線上りホーム)
そして新幹線上下のホーム東京よりにあるのは、グルめんです。
愛され続けて駅きしめん 昭和36年名古屋駅 開店
だ、そうです。歴史ありますねー。
グルめん上りホームのメニューはこちら。(同じく2015年に撮影)
グルめんではイチオシされている味噌きしめんを頂くことが多いですね。
こちらが名古屋駅新幹線上りホーム グルめんの味噌きしめんです。
そしてこちらもグルめんで食べたものなのですが、なんでしょう。今回ブログ記事にするにあたって過去画像を掘り出したのですが、これが何だったのかメニュー名不明です。すみません。
ただ、冷やしです。多分、味噌きしめん?でもとろろとか天ぷらとか乗ってますね。すみません中途半端な情報で。でも美味しかったのは確かです!
住みよしとグルめんの関係(名古屋駅新幹線ホーム)
「名古屋の新幹線ホームのきしめんは美味しい」とFacebookに投稿すると「住みよしとグルめんどっちがおすすめ? 」と訊かれることも多いのですが、「どっちも美味しい」というのがいつもの私の答えでした。メニューが多少違うのですが、どちらも本当に美味しいのですよね。
で、今回ブログ記事にするために過去画像を掘り出していて、見つけてしまったのがこちらの▼の画像。
あれ?グルめんの中の人、住みよしのシャツを着てるwww
調べました!でも情報はかなり少なくなかなかたどり着かなかったのですが、ようやく出てきたのが、こちらの方のブログです。
この方の情報によると、店名が「住みよし」なものは業者が「住みよし」で営業権がジャパン・トラベル・サーヴィス。
店名が「グルめん」は、上りホームのグルめんが業者は住みよし・営業権はジャパン・トラベル・サーヴィス。そして下りホームのグルめんは業者も営業権もJR東海パッセンジャーズだそうです。
だから少なくとも上りホームのグルめんと住みよしは同じ味であっておかしくないわけですね。
新幹線のホームには、黒い「住よし」と、青い「ぐる麺」があるけど、「ぐる麺」のおばちゃんは、「住よし」と書いたオレンジのポロシャツでドンブリには「名代きしめん、住よし」と書いてある。
これは、いったいどうなってるのか?調べてみた。ジャパン・トラベル・サーヴィス(JTS)には、「名古屋駅きしめん住よし」「ぐる麺」「憩」がある。「住よし」はなんと7店もあって、ほぼ名駅を席巻してる。
JR東海パッセンジャーズ(JRCP)には、「ぐる麺」と、お酒も飲める「かきつばた」がある。
この「かきつばた」は、名古屋駅の在来線ホームにあるんですよね。見かけたことはあるのですが、私は未経験です。
そういえばネタフルさんが昨年行っていたので、その記事をリンクさせていただきます。
そういえば、セントレアで食べたきしめんもめちゃくちゃ美味しかったので、またいつかご紹介したいと思います。