食べブログ
egg(池袋)ニューヨークの人気朝食店が池袋に上陸 ニューヨークはブルックリンで大人気の朝食の店「egg」が日本初上陸。というか海外初出店!イベントのご招待いただき昨晩お邪魔してきました。
新日本焼肉党クアラルンプール マレーシアの首都クアラルンプールにオープンした日本の良き肉店「新日本焼肉党クアラルンプール」にPRでご招待いただき行ってきた食レポートです。
新宿名店横丁 5軒の肉専門店が集結した新宿肉横丁 新宿名店横丁オープンのPRとしてオジさんたちとご招待いただいたレポート。私のブログ記事のまとめです。 牛・鶏・羊・馬・豚ホルモンとどんな肉好きも満足させてくれる新宿名店横丁。肉ハシゴも楽しいです…
新宿名店横丁 ジンギスカンなら悟大(ごだい) 臭みがまったくないラムチョップ。これには本当に驚かされます。新宿名店横丁PRのためにオジさんたちとご招待いただいたハシゴ肉の最後はジンギスカンの悟大(ごだい)です。
とり家 ゑび寿(とりやえびす) 新宿名店横丁 新宿名店横丁オープンのPRとしてオジさんたちとご招待いただいたレポートです。こちら とり家 ゑび寿(とりやえびす)は肉横丁の中でも鶏肉専門店。 宮崎から空輸で直送された新鮮ぷりぷりな鶏肉を味わえます。
肉横丁の豚担当はやるきホルモン 新宿名店横丁 新宿名店横丁の豚はやるきホルモン!こちらは新鮮な豚ホルモンを味わえるお店です。オープンのPRとしてオジさんたちとご招待いただきました。
牛ステーキ好きはRUMPCAP(ランプキャップ) 新宿名店横丁 肉専門店が並ぶ新宿名店横丁で牛肉好きな人、ステーキ好きな人はRUMP CAP(ランプキャップ)へ。サーロインステーキなど定番の肉から1頭の牛から4キロしかとれない希少部位ランプキャップまである牛…
馬肉専門店「三村」新宿名店横丁 肉の専門店ばかり集まった新宿名店横丁。オープンのPRとしてご招待いただきオジさんたちと伺ってきました。5店舗の肉専門店の中で馬肉専門店が三村となります。 三村 新宿名店横丁の馬肉焼肉 さすが馬肉専門店の三村、焼き肉…
サッポロ黒ラベル 40周年記念 黒ビール発売 1977年に誕生したサッポロ黒ラベル。正式には1977年発売当初の名前は「サッポロびん生」。しかし当時のファンの間ではラベルが黒かったため愛称で「黒ラベル」と呼ばれていたそうです。 そして1989年にその愛称「…
月1回ふじいあきらさんのマジックショーがある「Big-Pig神田カープ本店」 神田駅前にBig-Pig神田カープ本店。ぐるなびアクセス数・広島お好み焼き部門で全国一位を獲得したお店です。
生ガキが苦手な人も!お酒を飲まない人も!皆んなが楽しめるのが目黒オイスターバー! いま大人気のオイスターバー。オイスターバーと言えば、生ガキをつまみながらお酒をオシャレに飲むバー、そんなイメージでした。しかしここ、目黒オイスターバーは違いま…
2種類食べられるプチバーガー ロッテリア 普段あまりハンバーガーショップに入らないのですが、先日たまたま周りに店がなく数年ぶりにロッテリアに入りました。
本格的な中華餃子の食べ放題。東京・秋葉原にある【和合餃子】 食べ放題メニューや、オーダー方法、営業時間などをご紹介しています。
神奈川県小田原市(早川駅)、小田原漁港近くの小田原さかなセンター。好きな食材で海鮮バーベキューができます。駐車場情報、食材の料金、テーブルチャージなどの紹介です。
立ち飲みバー 壌 大手町のランチ豚丼がバーの食事のレベルじゃない! 大手町の立ち飲みバー「壌 大手町」。ランチタイムは以前にご紹介したとん汁定食が大人気なのですが、ここにきて新メニュー、豚丼が登場しましたよ!この豚丼がランチでちゃちゃっと食べ…
豚組食堂の六本木グルメバーガーグランプリ参戦メニュー、究極のメンチカツバーガーを食べてきたレポートです。豚組食堂の営業時間や定休日もご紹介しています。
六本木豚組しゃぶ庵のビアホールは飲み放題、食べ放題!夏限定メニューのしゃぶギョプサルもしゃぶしゃぶも食べ放題できます。 豚組しゃぶ庵のビアホールのドリンクメニューフードメニューのご紹介です。
美味しい魚で呑んだ!大庄水産(水道橋) JRの水道橋駅から徒歩3~4分のところにある大庄水産に入ってみました。漁港から直送されている新鮮な魚介類とお酒メニューが豊富なお店です。
人気の豚組しゃぶ庵ランチ食べ放題の料金や時間と予約ができる個室のランチコースメニューのご紹介です。
丼の蓋が閉じないかつどん屋 瑞兆(ずいちょう)カツ丼(渋谷ランチ) しばらく前に友人のGOさんがブログ「ゆきふる」で瑞兆(ずいちょう)のカツ丼を紹介していました。いつも美味しそうなものを紹介しているGOさんですが、私がその中でもこの瑞兆(ずいち…
新宿西口オイスターバーにランチメニューが登場 先週オープン前のメディアレセプションにご招待いただいた新宿西口オイスターバー。大盛況の中オープンし、1週間が経過したのでランチに行ってみました。メディアレセプションでうかがったときから、ランチで…
台湾ラーメン発祥の店「味仙」名古屋駅店・うまいもん通り店の台湾ラーメンと裏メニューの全メニューご紹介です。
もうやんカレー新橋店のランチビュッフェ
タージマハル(三田)インドカレー ランチビュッフェ 三田での仕事終わりに、東京タワーのすぐ近く、慶應大学斜め前、国道一号線沿いにあるインドカレーのタージマハルに入ってみました。
戸越銀座商店街にある居酒屋・南みなみ。インド・ネパール料理の居酒屋でランチはカレーが数種類。その中でもランチのカレーセットを食べてみました。
虎ノ門・神谷町にある南インド料理のニルヴァナム。ランチはカレー食べ放題のビュッフェ形式。12アイテムあるランチカレービュッフェは大満足のお味でした。
新宿西口直結の立地にオープンする新宿西口オイスターバーのメディアレセプションにご招待いただきました。 新宿西口オイスターバーの生ガキメニューやワイン飲み放題のワインバーなどお料理と店舗の雰囲気をご紹介します。
自家製梅味噌(梅味噌ドレッシング)の作り方・レシピ。梅味噌の賞味期限や梅味噌の使い道をご紹介します。
静岡県掛川茶の大井製茶の絶品ソフトクリーム 先日、静岡県掛川市に行ったとき見つけたのが掛川深蒸し茶の大井製茶。掛川深蒸し茶って美味しいですよね。どこかほんのりとフルーツのような香りもして、味わい深い。 そんな掛川深蒸し茶の大井製茶にソフトク…
簡単な梅ジュースの作り方。梅シロップレシピ。梅ジュースの材料や冷凍方法、梅ジュース(梅シロップ)が発酵してしまったときの対処法、梅ジュース(梅シロップ)の賞味期限などをご紹介しています。