新商品 abrAsus(アブラサス)「シンプルなカードケース」
キャッシュレス時代のミニマルケースとしてabrAsus(アブラサス)から新商品として登場したのが「シンプルなカードケース」。もうスマホとこれだけでいいんじゃない?と思えるほどのシンプルかつ機能的なカードケースです。
今回、モニターとしてご提供いただき、さっそく使ってみましたので、その感想をレポートします。
持ち歩いていることを忘れるほどのコンパクトさ「シンプルなカードケース」
abrAsus(アブラサス)「シンプルなカードケース」は、クレジットカードなど一般的なカードとほぼ同じサイズの9.5cm✕7.2cm。
厚みは何もいれていない状態だと7mmとなんと1cmにも満たない厚み。カードを10枚入れても16mm、ジャケットの内ポケットは当然のこと、パンツ類のポケットでも、カバンの薄いポケットでも、どこにでも問題なく入るサイズ感。
コンパクトすぎて持っていることを忘れてしまいそうな存在です。
「シンプルなカードケース」はカードの出し入れがしやすい
入れているカードの枚数が少ない場合は、フラップ部分を反らせるだけでカードを取り出すことができます。
下の三角▲の切れ目からカードを押し出すことで、より取り出しやすくなります。
いざというときの為にお札を備えられる「シンプルなカードケース」
キャッシュレス時代の今、スマートフォンの「シンプルなカードケース」だけ持ち歩いていれば事足りてしまいそうですが、現金しか使えないお店もまだあります。スマートフォンが電池切れになっていまったり、停電で店側がキャッシュレスを使えないということも。
そのような場合に備えて、お札をフラップ部分に入れておくことも可能です。備えあれば憂いなし。至れり尽くせりです。
ほつれる可能性が低い「シンプルなカードケース」
お財布やカードケースによっては、縫い目からほつれてきてしまったりするものもありますが、abrAsus(アブラサス)の「シンプルなカードケース」は、1枚革で作られていて縫製が少ないので、長く使えるのも特徴です。
キャッシュレス時代の今だからこそ、カードケースにはこだわりたい。
コンパクトに持ち歩けて、出し入れ簡単な「シンプルなカードケース」は、まさにキャッシュレス時代のカードケースではないでしょうか。
■商品情報
・商品名:シンプルなカードケース
・メーカー:abrAsus(アブラサス)
・価格
「シンプルなカードケース abrAsus」税込み6,500円
「シンプルなカードケース ブッテーロレザーエディション abrAsus」税込み7,800円
・公式サイト:シンプルなカードケースsuperclassic.jp