暮らしのクリップ

家事アドバイザー矢野きくの公式ブログ。しかし仕事のことはあまり書きません。家事とか時短術とか暮らしの便利グッズとかデジタル家事とかたまに紹介します。連載歴:日本経済新聞、PRESIDENT Online、HONDA、東芝、イオン、auほか

abrAsus「ツインズミニ財布」これ1つで2つの財布機能!袋分け家計にもおすすめ:提供

スポンサーリンク

abrAsus(アブラサス)「ツインズミニ財布」1カ月使ってみたレビュー

「ツインズミニ財布」

「ツインズミニ財布」

abrAsus(アブラサス)から10月に発売された「ツインズミニ財布」。モニターとしてご提供いただき、1カ月使ってみましたのでこの素晴らしさをご紹介します。

おすすめポイントは

・仕事とプライベート支出を分けたい人

・袋分け家計管理をしている人

・キャッシュレスしか使わない人にもおすすめです。

 

お札・小銭・カードを2つずつ分けて入れられる「ツインズミニ財布」

「ツインズミニ財布」の最大の特徴はお札・小銭・カードを入れる場所が2つずつあること。そのため1つの財布で2つの財布の役割をしてくれるのです。

「ツインズミニ財布」自体が大きく開くので、お札の出し入れもスムーズです。

アブラサスabrasus「ツインズミニ財布」のお札入れ

お札を分けて入れられる「ツインズミニ財布」

 

小銭入れも2つに分かれています。小銭入れ部分に蓋がないことも使いやすい特徴。

 

abrasus「ツインズミニ財布」の小銭入れ

「ツインズミニ財布」の小銭入れ

 

カード入れも2箇所。上は3つのカードポケット。下は3枚カードが入る1ポケットです。

カード入れ 「ツインズミニ財布」

「ツインズミニ財布」のカード入れ

 

色分けされて直感的に分けられる「ツインズミニ財布」

今回、私はブラックがベースの「ツインズミニ財布」を使わせていただいていますが、内側にはワインカラーの部分があります。

ブラックを仕事・ワインカラーをプライベートと分けることができすのです。コインケース部分もカード入れ部分も同じように分かれているので、色で分けられていることで視覚に訴え直感的に迷わず使うことができます。

アブラサス 「ツインズミニ財布」

2色で分けられている「ツインズミニ財布」

 

小銭入れ部分の深さで厚みが出るのを回避している

小銭入れが2つあると財布に厚みが出てしまいそうですが、そこはさすがのabrAsus(アブラサス)!2つの小銭入れの深さが違う作りとなっているので、小銭が重ならず財布全体の厚みが薄くなっています。

abrAsus アブラサス「ツインズミニ財布」

2つの小銭入れ部分の深さが違う「ツインズミニ財布」

 

開けば1アクションで全てのものにアクセスできる「ツインズミニ財布」

財布によってはお札を取り出すとき、小銭を取り出すとき、カードを取り出すときで、財布をあちこち向きを変えて取り出さなければならないものもありますが、abrAsus(アブラサス)の「ツインズミニ財布」は開けば1アクションで全てのものが取り出すことができるという設計。

 

この向きで開くとすべて1アクションで効率的に使うことができる財布です。

アブラサス 「ツインズミニ財布」のレビュー

開けば1アクションで全てにアクセスできる

 

こんな人におすすめ「ツインズミニ財布」

このように2つの財布機能が1つの財布になっている「ツインズミニ財布」。

以下のような方にとくにおすすめです。

仕事・プライベートの支出を分けたい人

先にご紹介したように、自営業などで仕事用の支出とプライベート用の支出を分けたい人におすすめです。

 

袋分け家計管理をしている人

昭和の時代からある袋分け家計管理。予算を決めて封筒に入れて管理をする方法ですが、日々の支出はほぼ食費と日用品費ですよね。このつの費目を「ツインズミニ財布」で色分けして使うのもおすすめです。

 

キャッシュレスの人でも

キャッシュレス時代となった今、現金をほとんど使わないという人もいるでしょう。しかしいくらこちらがキャッシュレスでも、レジでは必ずレシートをもらいます。そのレシートの仕分けもできるのが「ツインズミニ財布」です。

 

仕事とプライベートに分けるのもよし、食費とそれ以外のように家計を分けるのもよし、レシートの行き先に困っていた人にとくにおすすめしたい「ツインズミニ財布」です。

「ツインズミニ財布」キャッシュレスの使い方

レシートを分けて収納するのにもおすすめ
お金を種類で分けたい人

支出の内容を分けたいという人以外でも、お金を金額の種類で分けたい人にもおすすめです。

お札を1万円札と、5,000円札と1,000円札で、小銭を500円と100円、それ以外で分けるとスッキリと使うことができます。とにかく出し入れしやすいので、使いやすさ抜群の財布です。

 

ポケットやカバンの薄い収納にも入る「ツインズミニ財布」

考え抜かれた設計のabrAsusの「ツインズミニ財布」なのでポケットに入れられるのはもちろん、最近はやりのスマホショルダーの薄い収納でもスッと出し入れ可能です。

「ツインズミニ財布」

小さなスマホショルダーにも入る「ツインズミニ財布」

 

 

1カ月使ってみて、2つ財布を持ち歩かなくていい身軽さと、本当にお金の出し入れがしやすいことに感動しています。

財布一つで、支払いとその後の処理をスムースにできる、優秀な「ツインズミニ財布」。

今までにない設計の「ツインズミニ財布」なので、支払いや支出管理を効率化したい人は一度試してみてはいかがでしょうか。おすすめです。

abrAsus アブラサス「ツインズミニ財布」

abrAsus「ツインズミニ財布」

■商品情報

商品名:ツインズミニ財布

メーカー:abrAsus

価格:税込み22,800円

カラー:ダークグリーン・レッド・ブラック

サイズ:幅96mm・高さ98mm・厚み(未収納時)15mm

 

公式サイト:ツインズミニ財布 abrAsus【送料無料】

 

【関連記事】

blog.olsyuhu.net

***

 

現在発売中のLDK お金のきほん the BEST2025で、abrAsusの AirTagも入る「小さい財布」を紹介いたしました。