福岡空港のエアポートラウンジ(カードラウンジ)【くつろぎのラウンジTIME】
たいていの空港にあるラウンジ、大きく分けて2種類あります。一つはビジネスクラスやファーストクラスのチケットを持っている人用の航空会社系のラウンジ。もう一つは誰でも利用できるラウンジで、エアポートラウンジとかカードラウンジと言われています。
***************
▼リニューアル後の福岡空港・福岡旅行に関する最新情報はこちらのページにまとめています。
***************
福岡空港ラウンジ 利用料金 無料or1080円
利用料金は1000円程度のところが多いのですが、これが提携しているクレジットカード会社のゴールドカード以上があれば無料となります。福岡空港のラウンジの提携クレジットカードはこちら(2016年8月撮影)
提携カードを持っていない人も1080円で利用できますが、福岡空港ラウンジのサイトによるとクレジットカードによっては同伴者も無料になるものもあるそうです。
福岡空港のラウンジ【くつろぎのラウンジTIME】場所や利用法
場所は国内線旅客ターミナル(旧・第二旅客ターミナル)の3階。MAPの右奥になります。人通りの激しいところからは少し奥です。(2016年12月21日以降場所が変わります)
入り口を入るとカウンターがあるので、そこで提携のクレジットカードがあれば見せ、なければ料金を支払います。
ソフトドリンク飲み放題か缶ビール1本のどちらかのサービスを選択。
おつまみ(写真右)は自由に食べられ、別料金となりますがお弁当もあります。このお弁当は540円
新聞や雑誌も用意されているので自由に読むことができます。もちろん読み終わったら返却を。
電源あり・喫煙禁煙別・ビジネスブースもある福岡空港のラウンジ
ラウンジはいくつかの部屋に分かれていて、デスクがあって電源もあるエリアや、
ブースになっていてがっつり仕事ができるビジネスエリアや
座席と電源だけのエリアもあります。
ラウンジは飛行機の時間まで静かに待つ場所なので、どの部屋を利用してもおとなしくしておきましょう。
私は利用したことありませんが、シャワールームあり1回1時間800円で利用できるそうです。
福岡空港カードラウンジ(エアポートラウンジ)の詳細はこちらでご確認ください⇒くつろぎのラウンジTIME(カード会員) | 福岡空港
福岡 私のブログ関連記事