暮らしのクリップ

家事アドバイザー矢野きくの公式ブログ。しかし仕事のことはあまり書きません。家事とか時短術とか暮らしの便利グッズとかデジタル家事とかたまに紹介します。連載歴:日本経済新聞、PRESIDENT Online、HONDA、東芝、イオン、auほか

話題のエアロスミスたい焼きを食べてみた:鳴門鯛焼本舗

鳴門鯛焼本舗×エアロスミス コラボたい焼き発売

大御所のハードロック・ヘビメタバンドの来日ラッシュが続いている現在、「そろそろエアロスミスも来る頃かな」と思っていたら、SNSのフィードに流れてきたのがこの画像。エアロスミスのボーカル、スティーブン・タイラーがたい焼きの被り物をしている画像でした。

スティーブン・タイラーのInstagramより

続きを読む

【お魚総本家 月島店】11月2日オープン!「いい店を知ってるね」と言われる本格板前居酒屋

お魚総本家 月島店 店舗

 

2023年11月2日オープン【お魚総本家 月島店】人気の「藁焼き」半額キャンペーン

月島と言えば、もんじゃ焼きが有名ですが、これからは『本格板前居酒屋 お魚総本家』の時代ですよ。2023年11月2日(木)17時にオープンします。

続きを読む

おにぎり専門店「西麻布 米組」オープン!西麻布ランチの定番になるはず

西麻布米組 店舗外観

2023年7月31日オープン おにぎり専門店「西麻布 米組」

あの豚組グループの新業態がオープン!おにぎり専門店「西麻布 米組」

豚肉専門店、豚肉を銘柄(ブランド)で選んで食べられる先駆けの店、豚組。現在はとんかつ専門店「とんかつ 西麻布 豚組」や「豚組食堂(六本木ヒルズ)」の他、立ち呑みのを西麻布と大手町で展開しています。

 

そんな豚組グループの新業態が2023年7月31日にオープンしたおにぎり専門店「西麻布 米組」で、夜だけ営業している立ち呑みの「 西麻布」をグループ内間借りする形でランチ専門店としてオープンしました。

続きを読む

おむすび・お弁当のフォトコンテスト 受賞者発表 #南相馬市 #南相馬米PR

おいしいがいっぱい!福島県南相馬市 新米おむずび・お弁当フォトコンテスト
 

福島県南相馬市のお米「天のつぶ」か「こしひかり」で作ったおむすび・お弁当のフォトコンテストが開催され、先月審査会を経て受賞作品が発表されました。

続きを読む

ダイソー:品切れ続きだった人気の「味付けたまごメーカー」は本当に節約になる?

発売直後から品切れ続きだったダイソーの「味付けたまごメーカー」

ダイソーの味付けたまごメーカー

5月の発売直後からSNSで話題となりすぐに完売になってしまったダイソーの「味付けたまごメーカー」。私もリリースを見て翌日にはお店に行っていたのですが買うことができず。発売から1カ月後くらいのとき「今日2個だけ入ってきたけど出ちゃいました」というニアミスもありましたが、それ以外は気配さえ見えず。

続きを読む

【オリーブスパイス】ブログ「ネタフル」18周年プレゼントでいただいた「オリーブスパイス」が超万能!簡単レシピ例

ブログ「ネタフル」18周年記念プレゼント企画でオリーブスパイスをいただきました

 

お世話になってる @kogure さんのブログ「ネタフル」が7月1日に18周年を迎えられプレゼント企画をされていました。おめでとうございます!

 

netafull.net

 

 

そしてその中で「オリーブスパイス」を頂戴いたしましたので、その素晴らしさをご報告いたします。

 

オリーブスパイスとは

オリーブアカデミー提供のオリーブスパイス

焙煎したオリーブの葉とオリーブの実の粉末、12種類のスパイスとイタリア産海塩入り。
保存料、酸化防止剤、着色料、カラメル色素、化学調味料など人工添加物は一切不使用。

オリーブアカデミーのページより引用

 

 今回頂戴したのは、オリーブスパイスと、カレー味オリーブスパイスになります。

オリーブスパイス・瓶・カレーオリーブスパイス

 

続きを読む

「トラットリア ブカマッシモ」で購入!シチリアのソルトポットが可愛くて可愛くて

日本で本場のイタリアンを食べたいなら門前仲町のトラットリア ブカマッシモ

店舗:門前仲町 トラットリア ブカマッシモ

友人の高校時代の同級生がはじめたお店ということで、2017年から度々お邪魔している門前仲町のトラットリア ブカマッシモ。

その本格的な味とスタッフの皆さんのあたたかさに惚れ込み自分だけでなく

肉女会で貸し切りをさせていただいたり、会社員時代の先輩と行ったり、大学のサークル時代の先輩と行ったり、ロサンゼルスから来た友人を連れて行ったりと、幾度となくお邪魔しています。

▼過去にブログでご紹介した記事

ブカマッシモ のブログ記事一覧

 

続きを読む

さっぽろラーメン横丁「喜龍」の味をお手頃価格でお取り寄せできる!!

元祖さっぽろラーメン横丁「喜龍」オンラインショップ

f:id:dreamfighter11:20210607195153j:image

札幌といえば味噌ラーメン!味噌ラーメンといえば札幌!

そんな札幌には、複数のラーメンが集まった複合施設がいくつかあるのですが、その中でもお気に入りが「元祖 さっぽろラーメン横丁」にある「喜龍」です。

 

その「喜龍」のラーメンのオンラインショップが昨年オープンし、友人がまとめてお取り寄せしてくれたのでご紹介します!

 

続きを読む

「豚組どんぶり食堂」オープン!テイクアウト・デリバリー専門店の豚丼 まずはUberEatsから

豚組どんぶり食堂ウーバーイーツ

豚丼のテイクアウト・デリバリー専門店「豚組どんぶり食堂」が開店した!

 とんかつ西麻布 豚組、豚組しゃぶ庵、豚組食堂と都内でおいしい豚を食べるなら豚組です!コロナ禍となり、国や都からの要請を守りつつ、オンラインショップやテイクアウトをはじめる等、新たな展開を次々と打ち出してきています。

ちなみに、あの陳建太郎さんの四川飯店とのコラボ「豚しゃぶ火鍋」が明日、2021年5月30日に限定発売されますよ。詳細は豚組しゃぶ庵のFacebookTwitter。

 

そんな豚組の新たなお店、テイクアウト・デリバリー専門の「豚組どんぶり食堂」がオープンしました!UberEats(ウーバーイーツ)で利用できます。

 

続きを読む

豚組×四川飯店「豚しゃぶ火鍋」試食レポート!火鍋にあう追加の具もご紹介 #おうちで豚組 #提供

今回のおうちで豚組は、豚組×四川飯店「豚しゃぶ火鍋」コラボ!

六本木にある豚しゃぶの人気店「豚組しゃぶ庵」。コロナ禍となってからオンラインショップでお取り寄せもできるようになりました。そんな豚組しゃぶ庵と「四川飯店」がコラボした「豚しゃぶ火鍋」が近々限定発売されるそうです!

先行試食としてお送りいただき、モニターさせていただきましたのでご紹介します。

近日中に発売されるそうなので一般発売5/30からと発表!気になるかたは豚組しゃぶ庵のFacebookTwitterをチェックしておいてください。数量限定です!

*** 

 

火鍋大好きです!台湾で一人で火鍋の店に入ったほど好き!

 

今回のブログでは、

・「豚しゃぶ火鍋」のレポート

・火鍋にあうおすすめの追加の具

・残した火鍋のスープを使ったアレンジレシピ例

をご紹介します。

 

おうちで豚組 四川飯店コラボメニュー 豚しゃぶ火鍋

続きを読む